ようこそ ホスピア東和 ホームページへ

ホスピア東和は、

関連施設であり協力施設でもある

東和病院と併設される形で設置された介護老人保健施設です。

近隣には東和親水公園、葛西用水親水水路があり、 緑や水に囲まれ静かな環境に恵まれた施設です。晴れた日には富士山も見えることがあります。


周辺の各施設や自治体との連携による

保健・医療・福祉のネットワーク作りを目指し、 ご利用者の家庭復帰、在宅ケアを援助し、

看護・介護・リハビリテーションなどを 必要とする方を支援させていただきます。
地域のみなさまが「住み慣れた地域での生きがいのある暮らし」をしていただくことこそ、

私たちの心からの願いです。




受付時間

月曜日から土曜日(祝祭日を除く)9:00~18:00

面会時間

毎日10:00~20:00


2023.4.25

ホスピア東和Instagramアカウントのご紹介です。

日常の様子、イベントの様子を動画を交えてご紹介しております。

また、高齢者福祉・看護のお仕事に興味がある方にも是非見ていただきたいと思っております。

QRコード読み取りか、“ホスピア東和”で検索をお願いいたします。

20231月13

第8波における新型コロナウイルス感染症関連についての報告【第4報】

 

1月4日以降、追加での新型コロナウイルス感染症陽性者は発生しておりません。

また、1月5日までに転院療養されていた方につきましても、1/15までに療養期間を終えて当施設にお戻りいただく予定です。

感染対策につきましても、フロア状況を注視しながら段階的に解除しております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

20231月4

第8波における新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告【第3報】

 

1月4日時点での追加陽性者は下記の通りになります。

入所者様  4名(うち2名転院済み。順次転院調整中。)

いずれも5階フロアのご入所者様となります。他のフロアから感染者は発生しておりません。

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

20221231

第8波における新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告【第2報】

 

12月30日時点での追加陽性者は下記の通りになります。

入所者様  3名(3名転院済み)

いずれも5階フロアのご入所者様となります。他のフロアから感染者は発生しておりません。

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

20221230

第8波における新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告

 

当施設5階フロアにおきまして、1229日(木)までにご入所者様13名から新型コロナウイルス陽性が判明し、

現在拡大傾向でございます。

1229日時点での陽性者は下記の通りになります。

 

入所者様  13名(13名転院済み)

介護職員   4名

 

いずれも5階フロアのご入所者様、職員となります。陽性のご入所者様につきましては、医師の管理のもと対応しております。

なお、他のフロアから感染者は発生しておりません。

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

 ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

2022829

新型コロナウイルス感染症関連についての報告【第5報】

 

8月19日以降、追加での新型コロナウイルス感染症陽性者は発生しておりません。

また、8月27日までに転院療養されていた方につきましても、療養期間を終えて当施設にお戻りいただいております。

感染対策につきましても、フロア状況を注視しながら段階的に解除しております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

2022819

新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告【第4報】

 

818日時点での追加陽性者は下記の通りになります。

入所者様  3名(転院済)

職  員  1名

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

2022814

新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告【第3報】

 

813日時点での追加陽性者は下記の通りになります。

入所者様 11名(順次転院調整中)

職  員  2名

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

2022810

新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告【第報】

 

89日時点での追加陽性者は下記の通りになります。

入所者様  4名(順次転院調整中)

職  員  5名

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

202284

新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告

 

当施設8階フロアにおきまして、730日(土)にご入所者様1名から新型コロナウイルス陽性が判明し、

現在拡大傾向でございます。

84日時点での陽性者は下記の通りになります。

入所者様  13名(うち10名入院。順次転院調整中。)

介護職員   1名

いずれも8階フロアのご入所者様、職員となります。陽性のご入所者様につきましては、医師の管理のもと対応しております。

なお、他のフロアから感染者は発生しておりません。

 

202284

新型コロナウイルス感染症陽性者発生についての報告

 

当施設8階フロアにおきまして、730日(土)にご入所者様1名から新型コロナウイルス陽性が判明し、

現在拡大傾向でございます。

84日時点での陽性者は下記の通りになります。

入所者様  13名(うち10名入院。順次転院調整中。)

介護職員   1名

いずれも8階フロアのご入所者様、職員となります。陽性のご入所者様につきましては、医師の管理のもと対応しております。

なお、他のフロアから感染者は発生しておりません。

 

このような状況ではありますが、感染対策につきましては、引き続きしっかりとした対応をしていくこととしております。

ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

〜2022年度施設目標〜

・利用者様が尊敬を保持し、自立を目指した生活がおくれるよう支援する。

・様々な対応が変化する状況においても、利用者様並びに職員が安心安全に過ごせるよう環境を整備する。

・感染予防の意識を高め、感染を発生させない、拡大させない。

この他に、職員目標の1つには『学びの機会を有効に活用し、知識・技術と人間力を高める』を掲げています。

昨年度末は、ネピアテンダーマイスター研修と介護口腔ケア推進士試験を施設内で実施致しました。

今回の学びを、利用者様へのケアの実践に繋げて参ります。

  感染が落ち着かない中ではありますが、施設内では変わらず利用者様に寄り添い、工夫を凝らしたレクリエーション等を提供しております。来設した際には、写真等でご確認下さい。

 

2022.4.22

 

新年度がスタートしました。 ~ With コロナ ~

 

まだまだ、コロナ禍で制限のある日常ですが、引き続き感染対策には十分配慮していきたいと思います。

皆さまのご理解とご協力を、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

1月末より中止しております、リモートによる面会ですが、5月の連休明けより

再開できるように準備をしております。

大変短い時間ではございますが、お楽しみいただきたいと思います。

 

2021.4.26

〜新年度が始まりました〜

2021年度 年間目標

・安全で安心な環境の下、利用者様が自分らしさを失わず生活することができる。

・良好なコミュニケーション、気持ちの良い挨拶ができる施設となる。

・感染予防の意識を高め、感染を発生させない、拡大させない。

昨年度の振り返り、課題を基に目標を設定しました。職員目標・経営目標も合わせて設定し、より良いサービスが提供出来るよう取り組んで参ります。今年度もよろしくお願い致します。

 引き続き、ご家族様との面会はリモートでの対応とさせて頂きます。受付カウンターには デジタルフォトフレームを設置しました。『ホスピア東和の日常』を楽しんで頂きたいと思います。

ご理解、ご協力をお願い致します。

2021.1.4

 

新年あけましておめでとうございます。

スタッフ一同、よりよいサービスの提供に心がけ、頑張っていきたいと思います。

感染対策についても、さらに意識を強めていきたいと思います。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2020.12.29

「今年も大変お世話になりました!」

 ご利用者様、ご家族様におかれましては、感染防止の措置等でご不便をおかけするとともに、ご理解とご協力、そして温かいお言葉をたくさんいただきました。

 来年も、感染対策は継続させていただくことになります。引き続きで申し訳ないのですが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

2020.7.22

「新型コロナウィルス感染拡大防止のための面会中止について」

 今もなお、連日のように感染者が多数発生し、足立区内にある接待を伴う飲食店からも感染症が集団発生したことを踏まえ、81日(土)から当分の間、面会禁止 の措置を再度とらせていただくことといたしました。7月中のご面会につきましても自主的なご配慮をいただきたいと思います。

   なお、面会禁止期間中のお洗濯物の引き渡しにつきましては、1階事務室での受け渡しとさせていただきます。また、外出・外泊につきましても原則禁止とさせていただきます。

   感染対策については、引き続きしっかりした対応をしていくこととしておりますので、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

2020.7.3

『面会について』

7月においても、制限付き面会の対応を継続させていただきます。

面会制限の内容について、ご周知と徹底のご協力をお願いいたします。

また、都内においては新型コロナウィルス感染陽性者が、増加しております。

状況によっては、面会中止の対応になる可能性があります。ご理解・ご協力をお願いいたします。

2020.6.8

『新型コロナウィルス感染拡大防止の為の面会中止措置の段階的な解除について』

2月下旬より、感染防止の措置として面会中止をお願いしてまいりました。ご家族様におきましては、ご理解ご協力を頂きありがとうございます。このたび段階的ではありますが、面会の再開をする事と致しました。詳細につきましては、今月の請求書のお便りに同封いたしました面会制限事項をご確認ください。面会の際は、必ずマスクのご準備をお願いいたします。

新型コロナウィルスの感染については、未だ予断を許さない状況が続いております。引き続きご理解ご協力をお願い致します。職員一同、感染予防の取り組みに最善を尽くしてまいります。

2020.5.15

面会制限継続中です。ご家族様には、ご理解とご協力を頂き大変感謝しております。

事務所前にご利用者様のお写真・書道作品を飾らせて頂いております。たくさんの笑顔の写真です。

引き続き、感染予防の取り組みに最善を尽くしてまいります。

2020.3.9

新型コロナウィルスの感染拡大防止のための面会中止対応の延長について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、「(2月26日時点において)3月15日までを面会禁止」というご連絡をいたしましたが、連日のようになされている感染拡大の報道等を踏まえ、面会禁止期間を延長させていただく判断をいたしました。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、当面は面会禁止 とさせていただき、感染の状況を鑑みまして、面会再開時期を判断させていただきます。施設内における感染症対策については、最善を尽くしてまいりますので、今後ともご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

2020.1.4

新年あけましておめでとうございます。

恒例のホスピア神社9階に展示中です。大変ご好評いただき楽しんで頂いております。

本年もよいサービスが提供できるよう、職員一丸となり尽力いたします。

2019.12.23

今週は各フロアでクリスマス会を開催しております



介護老人保健施設 ホスピア東和
〒120-0003 東京都足立区東和4-7-8

TEL:03-5673-3455 FAX:03-5673-3466